2025/09/05 12:13

食通やワイン愛好家が最後に辿り着くといわれるスイスワイン。その代表格・シャスラを異なる産地、造り手で飲み比べてお楽しみいただける3本セットをご用意しています。

 

3本で通常価格税込23,045円のところ、特別価格税込18,700円で販売。さらに送料も無料となります!

この機会にぜひ、飲み比べをお楽しみください。

【販売期間:930日(火)まで】※在庫がなくなり次第終了

商品ページはこちら

◆「ドメーヌ・パショー レ・ダール シャスラ 2021

ヴォー州《世界遺産≫ラヴォー地区

ブドウ畑の美しい景観とワイン造りの長い歴史が評価され、20076月、世界遺産に認定されました。ラヴォー地区の畑には太陽からの照射、レマン湖からの反射、日中太陽から土壌に蓄えられた熱と、「3つの太陽」が宿ると言われています。

レ・ダールの産地、Epesses(エペス)はその中でも最高の立地のひとつ。コクと厚みのあるリッチな味わい、ワンランク上のシャスラをお楽しみください。

 

◆「ラ・コロンブ フェシー 2019

ヴォー州 ラ・コート地区

レマン湖沿いに45㎞にわたって、なだらかな斜面に12の産地が広がります。土壌は氷河の堆積物である粘土質で石灰分を多く含み、すっきりとして洗練されたシャスラが産出されます。

フェシー村のいくつかの畑のシャスラをブレンドしたこのラ・コロンブ フェシーも、石灰質土壌のテロワールが見事に表現されています。

 

◆「ヴァイングート・ヤウスリン グートエーデル 2021

スイス・アルモン バーゼル・ランドシャフト

スイス・アルモン(ドイツ語圏)は、スイス第3の産地です。約2,600ヘクタールのブドウ畑を、3,000にもおよぶ栽培家が耕しています。そのほとんどが極小規模の生産者です。

バーゼル・ランドシャフトの土壌は石灰岩、砂利質。レモン、ライム、グリーンのトーンが口中に広がる爽やかなシャスラをお楽しみください。

※シャスラは、スイスのドイツ語圏ではグートエーデルと呼ばれます。

商品ページはこちら


メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。